
こんにちは、正直者の山田です。
私ですね、美容師を約15年やっているわけですが、
自分がきれいになりたいっていう願望はあんまりないんですよ。
でも不潔ではいたくないっていうのはあります。
ブランドで全身を纏うより、カジュアル、シンプルでまとめるほうが好きです。
最近はメンズ美容とか流行っていて、メンズのメイクだったり、お肌の手入れの仕方なんかが普通に掲載されているんですよ。
でも僕は美しくなりたいわけではないのでメイクとかはしないんですけど。
一応、こういう時代なんだなぁっていうのはなんとなく受け入れているわけであります。
ここだけの話ですが、
普段仕事でお客さんに、
・正しい髪のお手入れ方法
・おすすめのアイテム
・髪のお悩み解決
とか、お家でできる方法などを説明しているんですけど、
先ほども書いた通り、
自分自身、美しくなりたいわけではないので、僕はお家で一生懸命髪の手入れをしているわけではありません。
髪、肌をきれいに見せるならアイテムが重要
気を付けているのは、使うアイテム。
それだけ。
お手入れは最低限です。
自分の髪はブリーチをしているので、普通に考えればハイダメージ毛ですが、
アイテムのおかげで切れ毛、枝毛はあんまりありません。
そんな感じで、アイテムの重要性を感じているのです。
長く美容師をやっていますし、薬剤成分のことも興味があるので、
シャンプーやトリートメントの成分を見ればなんとなく質の良い、悪いはわかりますが、
使ってみなければ、自分の求める質感に合ってる、合ってないはわかりません。
配合成分と配合量を見ましょう
例えば【ヒアルロン酸配合】とか書かれててもどれくらい配合されているかわからないですからね。
1滴でも入っていれば成分表にかけるのかな?
わかんないですけど、
微量なのか、10%配合なのかによって仕上がりが変わることは明らかですね。
すべての配合量は書いてないので使ってみればわからない。
CMとかでは、よさそうな成分が【○○エキス配合】とか書いてあると思うんですが、
入っていればいいわけではないんです。
(調べたわけじゃないですが、肌に浸透するのは配合されている20%ほどらしいです。10%配合だったら2%しか浸透されない計算。すくなっ!)
使ったことない成分はまずは使ってみるべし
美容室専売品で新商品がでたときも
「めちゃめちゃおすすめです!!」ってメーカーさんに紹介されても使ってみなければ仕上がり感はわからないし、自分の好みなのかもわからないので、まずは使ってみるということをするわけです。
自分の髪とか肌で実験込みの体験をしています。
んで、最近自分の肌で化粧品体験をしている商品が
【ヒト幹細胞培養美容液】
です。
男性でこの成分を聞いたことがあるっていう人はかなり少ないと思います。
女性でもメイクについて詳しくないと知らない人がほとんどだと思います。
まだそこらへんで売っている商品ではないので、そりゃそうです。
ほとんどのメーカーが今年に入ってから発売したようです。
結果から話しますが、
今使っているヒト幹細胞培養美容液、めちゃくちゃいいです。
使い始めて2週間。
肌の質が明らかによくなりました。
髭剃り後の肌も乾燥知らずです。
コスパで言えばいいのかはわからないですけど、質はいい!
普段は¥600の化粧水でしたらね。
ちなみに料金は30mlで税込み¥26,400です。
配合量は30%。
ってなると浸透するのは6%くらい。ですね。
他のメーカーは10%くらいで1万円前後で売っているようです。
どっちみち高級成分ですね!
普段はマスクしてるので、僕の肌がきれいになっているのに見せれないのが非常に残念!
おでこのツヤで判断してもらえればと思います。
肌ツヤがでて明るくなったし、シワが明らかに少なくなりました。
アンチエイジングですね。
(とはいっても顔のほくろやシミは消えないから見た目はあまり変わっていないのかも。)
まとめ
これから注目の成分?商品??【ヒト幹細胞培養美容液】。
きいた
ちょっと高いお金を出しても確実にきれいになりたい人は買ってもよいでしょう!
ちなみに在庫は置いてない取り寄せ商品です。
買いたい人は事前にご連絡を。
では、山田はこれからも実験&体験を続けます。
コメントをお書きください