
【ヘッドスパの間違えた思い込み】
夏になり、暑くなると頭皮の汚れを気にする方が増えます。
「夏は頭皮が汚れているからヘッドスパもやりたいです!」と。
たしかにヘッドスパは夏もおすすめなんですが、おすすの理由は春から秋の紫外線や洗いすぎで乾燥&炎症しているからです。
こまめに洗うことが多いからか、いつもより汚れているからはそんなにいません。
みなさん気にされている汗もシャンプーすれば、落ちてくれますし、1日2回以上のシャンプーは頭皮を乾燥させてしまう可能性もあります。
頭皮が乾燥して、紫外線を浴びると炎症を起こします。
炎症するとかゆみが出ますが、ここでほとんどの方が、「汚れが落ちてないからかゆいのかも」とさらに頭皮を力強く洗ってしまいます。
かゆみの原因は炎症なのに、さらに強く洗ってしまってはかゆみが治るどころか悪化させてしまいます。
んで、皮膚科に行って「薬塗ってます」って方が多いんですが、いやいや待てと。
洗いすぎて炎症しているなら、洗いすぎなければいいんでない?
炎症がひどくなりすぎる前にシャンプー変えるだけで解決できたのでは!?
まあ、解決っていうか悪化を止められら可能性がある、と。
かゆみとか炎症のある方におすすめするのが、

ボタニエンスシャンプー。500ml ¥5280
※在庫1,2個しか置いてないので確実に欲しいか方はLINEでご連絡いただければ取り置きしておきます!
roomRoomのヘッドスパのシャンプーとして採用しています。
ボトルも地味だし、めっちゃ有名なメーカーではない(←失礼)ので一般ウケしないと思いつつも一度使った人は頭皮の調子がよくなって手放せない方もいたり、普通に髪にもいいので辛口評価雑誌LDKのシャンプートリートメント部門で1位を獲得したりしてて、実は一般的評価もよいのです。
まあ、合う合わないは人それぞれなので、頭皮で悩みを抱えている方は使っても損はないかなと思ってます。
炎症が進み過ぎてたら直せないので、あくまで予防ですね。
かゆみ=毛穴の汚れってことは一部であることも頭に入れておくと良いと思います。
ってことで、夏は洗いすぎ注意と、頭皮の炎症が進み過ぎる前にシャンプー変えたらいい方向に進むかも!?
でした!
参考にどうぞ!