roomRoomをオープンして1年後くらいに始めたブログ、なのでブログもほぼ6年書き続けていることになりますね。
【お客さんを増やす】という目的というより、【通っていただいてるお客さんのroomRoomの理解度を高める】という目的でやってます。
そういう意味ではアクセス数を稼ぐのではなく、正直な意見をつらつらと書いています。あとは、お客さんには理解しにくい美容室のメニューを専門用語を使わずに説明してます。(だから長い・・・。)
美容室のなかでもroomRoomのメニューは少しわかりづらいような気がします。
トリートメントの種類が何個もあったり、ヘッドスパの種類もいくつかあるし、縮毛矯正の種類もいくつかあるし、ネット予約で適切なメニューを選んでもらうためには、お客さん自身がある程度理解しておいてほしいな、というのが僕の考えですね。
もちろん当日メニュー変更する場合もありますが、時間枠が限られているのもありまして、難しい時もありますからね。
まっ、そんな理由でメニュー説明とか、新しいメニューを作った時の紹介とか、アイテム紹介とか、美容室側からのお願いとか、注意事項とかをメインで書いているわけですが、ここ1、2年は「ブログ読んで来店しました」って方も増えてきました。
うれしいっす!
先ほど書いたように来店いただいてるお客さん向けに書いていることから、
かしこまりすぎた文章を書くわけでもなく、個人的な気持ちや考えを多く含めているところもあり、世間で出回っているお上品なブログと比べるとだいぶラフなブログとなっております。
優れたブログのようにワード検索に引っかかるようになどは一切考えていないのに、どうやってホームページにたどり着いたのでしょうか?
まっ、とにかく感謝でしかありません。
何が感謝って、それで来店してくれるっていうのは、来店前にすでに山田の考えを理解してくれているんですよ。
“初来店”ってどうしても、お互い探り探りになりがちですが、
「あー、それブログに書いてありましたね。」ってすでにわかってくれている。
話が早い!ありがとう!心からありがとう!
もちろんいつも来ていただいてるお客さんからも「あのブログに書いてあったやつってー」とか「あのワードセンスいいですね!」とか生の声をいただけていることにも感謝。
僕は窮屈な環境では調子が出ないタイプなので、これからも自分のペースでブログを続けていきます。
最近はインスタも投稿しているのでペース落ち気味ですがどうぞこれからもお付き合いください。
よろしくお願いします。
では!
ーーーーーーーーーー
roomRoom hair&spa
新潟駅からほど近く、髪がつややかになるトリートメントと、気持ちよいだけではなく効果を実感できるヘッドスパを体感できる美容室。万代近くで新潟駅から徒歩圏内ですが、店舗隣には駐車場も完備しています。
お客様の10年後の髪と頭皮が健康でいられるよう、施術と薬剤に徹底的にこだわっています。外見だけでなく、内側からの美と健康を追求し、お客様に満足いただけるサービスを提供していきます。
------------
【ブログ】
現在通っていただいているお客様も、これから通う予定のお客様も下のブログを一度目を通していただけると助かります。
------------
【recruit】
現在roomRoom hair&spaではフリーランススタイリストを募集しております。
詳細はHP上部の《recruit》から、お問い合わせはLINEのメッセージからお願い致します。
------------